JR西日本のロゴマークのデザインや色ってどんなの?

暮らし
暮らし

通勤や通学で利用している方も多いJR。日本全国に路線を敷くJRは各地域によって異なる色のロゴマークを持っています。

今回はJR西日本のロゴマークの色やデザインの込められた意味を紹介します。

JR西日本のロゴマーク

日本の文化と歴史に彩られた西日本は、落ち着いたブルーをコーポレートカラーに採用。豊かな海と湖を象徴するカラーとなっています。

ちなみに「JR」の文字は「Japan Railways」の略で、日本の鉄道を象徴しています。

また、JR西日本の正式名称は「西日本旅客鉄道株式会社」ですが、企業ロゴでは鉄道の「鉄」をよく見ると「失」が「矢」になっています。

お金を失うことを恐れて、このように変更されています。

リモ子
リモ子

他のJRグループも同様に「矢」を使っているのですが、実はJR四国だけは「失」になっています。

他のJRグループのロゴ

日本デザインセンター「JRグループ CIデザイン

JRグループは、全部で8社(+関連会社2社)あります。各子会社にはそれぞれのカラーがあります。色の由来は以下の記事で解説しています。

まとめ

今回はJR西日本のロゴマークの由来を紹介しました。旅行先で普段見ているJRロゴと違うものを見ると不思議な気持ちになりますよね。各地域ごとに意味が込められており、調べてみると意外な発見があります。あなたの地元のJRロゴもチェックしてみてくださいね。

この記事を書いた人
riri

関西在住の女子大生。
都会育ちですが、地方の穏やかな雰囲気が好きでよく旅行に行きます!

ririをフォローする
ririをフォローする
ロカリモ

コメント

タイトルとURLをコピーしました