路面電車で巡るレトロな街並み。日本全国おすすめ路線&観光スポット

レジャー
レジャー

「チンチン電車」とも呼ばれる路面電車。単なる移動手段ではなく、レトロな車両や街並みが楽しめると人気を集めています。
観光でも地元の方も楽しめる、レトロな魅力あふれる路面電車についてご紹介します。

「路面電車」と「市電」の違いとは?

路面電車と市電は、どちらも地上を走る電車のことを指しますが、路線形態やエリアなどが異なります。
路面電車は、一般的に市街地の繁華街や観光地を走る路線が多く、市電は、都市部の広い範囲をカバーする路線が多くなっています。

日本の路面電車事情

路面電車は、日本の交通機関の一つで、地上を走る電車のことを指します。
車体が低く、乗り降りが容易であることが特徴であり、市街地の繁華街や観光地を走る路線が多く存在します。

かつては、多くの都市で路面電車が運行されていましたが、戦後の自動車の普及により廃止されたり、廃止の危機に直面したりする路線が多くありました。
しかし、最近ではレトロな雰囲気のある路面電車が観光客に人気を集めており、多くの都市で復活する動きが見られます。

レトロな路面電車の魅力

路面電車は、昔ながらの雰囲気があり、観光客に人気があります。
車体が低く、乗り降りが容易であるため、ゆったりと車窓を楽しむことができます。
市街地の繁華街や観光地を走る路線も多く、それぞれの都市の特色を楽しむことができます。

レトロな路面電車を楽しむためには、時間に余裕を持って乗車することをおすすめします。
車内から街並みを眺めたり、途中の観光スポットで降りて散策するのも楽しいでしょう。

レトロな雰囲気が楽しめるおすすめ路線

日本には全国に多数の路面電車がありますが、レトロな雰囲気を楽しみたいなら特におすすめの路線を紹介します。

【広島県】宮島線

広島県にある人気のレトロ路面電車として、広島市内を走る宮島線があります。
宮島線で行ける場所として、広島市内の観光スポットである広島城平和記念公園があります。
広島市内の観光スポットを巡る際には、宮島線を活用してみてはいかがでしょうか。

【大阪府】阪堺線

大阪でレトロ路面電車を楽しむなら、天王寺・新世界を通る阪堺線がおすすめです。
天王寺動物園通天閣など、大阪の観光スポットを巡ることができ、大阪らしい街並みも楽しめます。

このエリアは昭和の雰囲気が残っているところが多いので、路面電車に揺られながら歴史を感じることができますが、治安があまり良くないので、観光は日中をおすすめします!

【京都府】嵐電(嵐山本線)

京都に訪れたら是非乗りたいのが、四条大宮から嵐山までを走る嵐電(らんでん)です。嵐山本線とも呼ばれます。

渡月橋や天龍寺などの歴史的な建造物や、竹林の小径や嵐山の庭園などの自然豊かなスポットがあり、京都の魅力を存分に味わうことができます。
京紫カラーの車両やレトロ調車両など、車両のデザインも高い評価を得ています。

【長崎県】長崎電気軌道

長崎電気軌道は、長崎市内を走る路面電車です。長崎電軌や長崎電鉄とも呼ばれます。
写真の車両は木造でレトロなデザインが人気。「みなと」と呼ばれる青い車両もあり、通常列車にも関わらず豪華な内装が魅力です。

異国文化あふれる街並みを路面電車で移動することで、長崎の魅力をさらに堪能できます。ぜひ、長崎の魅力を存分に味わってください。

まとめ

  • 日本のレトロな路面電車として人気の路線には、広島県の宮島線、大阪府の阪堺線、京都府の嵐電、長崎県の長崎電気軌道があります。
  • 路面電車は、市街地の繁華街や観光地を走る路線が多く、車体が低く、乗り降りが容易であることが特徴です。
  • 最近では、レトロな雰囲気のある路面電車が観光客に人気を集めており、多くの都市で復活する動きが見られます。路面電車を楽しむためには、時間に余裕を持って乗車し、車内から街並みを眺めたり、途中の観光スポットで降りて散策することをおすすめします。
チャギントンの路面電車とは?おかでんチャギントンの魅力
人気キャラクター「チャギントン」が路面電車になっているのはご存知でしょうか?「おかでんチャギントン」と呼ばれ、岡山市で乗ることができます。おかでんチャギントンの魅力について解説しました!
京阪京津線とは?地下鉄と登山列車にもなる長い路面電車
京都と滋賀をつなぐ路面電車、京阪京津線。短い路線ながら周辺には多くの観光スポットがあり、登山列車としても楽しむことができます。そんな京阪京津線の魅力と周辺観光スポットを紹介します。
高知県ではアンパンマンの路面電車に乗れる!?アンパンマン電車の魅力
アンパンマン路面電車について徹底解説!家族旅行の方必見!高知県のどこで乗れるか、乗車料金についてご紹介。アンパンマン路面電車の魅力や歴史、乗って行けるおすすめスポットについても詳しく解説。
超低床路面電車MOMOの魅力!近未来的な外観や車内にテーブルまで
路面電車MOMOとは?「路面電車MOMO」は、岡山電気軌道が保有する路面電車車両で、正式名称は「岡山電気軌道9200形電車」です。2車体2台車方式の超低床電車で、ドイツの車両メーカーが開発した超低床電車が元になっており、日本のメーカーが国内...
北海道で冬の間だけ乗れる路面電車「雪ミク電車」の魅力
初音ミクの路面電車!?「雪ミク電車」について徹底解説!北海道に行ったら絶対に乗りたい「雪ミク電車」の概要とその魅力、乗り方や運行期間、デザインのコンセプトやイラストレーターについてもご紹介します。
この記事を書いた人
ロカリモ編集部

「ロカリモ」とはローカル×リモートから生まれた造語です。
場所を選ばずリモートワークで働きたい方、生まれ育った地元で働きたい方、地方移住を考えている方、既にリモートワークや地方で働いている方に役立つ情報をお届けするメディアです。
仕事だけでなく、地方での生活がもっと楽しくなるようなエンタメやグルメ情報もお届けしながら、地方の活性化のお手伝いができたらと考えています。

ロカリモ編集部をフォローする
ロカリモ編集部をフォローする
ロカリモ

コメント

タイトルとURLをコピーしました