北海道で冬の間だけ乗れる路面電車「雪ミク電車」の魅力

レジャー
レジャー

雪ミク電車とは?

「雪ミク電車」とは、北海道の札幌で運行されている路面電車の愛称の一つで、冬季限定で運行されています。「雪ミク」は、バーチャルアイドル「初音ミク」の冬季版キャラクターで、北海道という地域を応援するためのキャラクターです。

2012年から毎年、雪ミクのイラストが施された車両が走っており、特別車両やイベント車両などもあるため、多くのファンから人気を集めています。

雪ミク電車に乗るには?

雪ミク電車に乗りたい場合はどうすれば良いのかを解説します。

札幌市内を運行

札幌市内を走行しているため、観光する際に便利な交通手段の一つとしても人気があります。

雪ミクのイラストでラッピングされた車両は、通常の路面電車と同じ線路を走行しますが、特別車両やイベント車両などもあり、その度に運行ルートが異なることもあります。

運行は12月~3月頃の冬季限定

運行期間は、通常12月から3月頃までで、冬ダイヤ運行のうち、おおむね8時00分~19時00分の間に運行しています。時刻表は北海道旅客鉄道(JR北海道)のウェブサイトや公式Twitterアカウントで確認できます。

今年度は2023年11月18日(土)~ 2024年3月24日(日)までの運行予定です。

雪ミク電車のデザインコンセプトとは?

雪ミク電車のデザインコンセプトは、雪ミクのデザインが毎冬違うテーマで一般公募されるため、車両のデザインもそのコンセプトに沿ったものになります。
2023年のテーマは北海道の冬をイメージした『空模様』でした。

雪ミク電車に使われているイラストの作者は誰?

雪ミクのメインビジュアルを担当するイラストレーターは毎年変わるため、雪ミク電車に使われるイラストも毎年変わります。

2023年のメインビジュアルは餡こたくさんが担当

2023年は「餡こたく」さんというイラストレーターの方がメインビジュアルの作画担当をされていました。

餡こたくさんは「SNOW MIKU 2019」のサブビジュアルをはじめとして、様々な初音ミク関連ビジュアルを制作してきました。2023年は、雪ミクだけでなく、桜ミクフィギュアのイラストも担当されています。

衣装のデザインは一般公募

衣装のデザインは毎年テーマを決めて「piapro(ピアプロ)」内の企画で一般公募されるため、毎冬新たなデザインの雪ミクが登場します。
メインビジュアルは下記の形で決められているそうです。

メインビジュアルやテーマソングの作家は、制作チームの意見交換によって社長のアドバイスと方向性を頂いた上調整し、またピアプロやSNSに投稿している作家さんをサーチしながら、アンケートの結果を踏まえて選考している。

引用元:ピクシブ百科事典

実際に雪ミク電車に乗った方の反応まとめ

雪ミク電車に実際に乗った方のツイートや反応を紹介します。

雪景色の中を走る雪ミク電車はとっても可愛いですね!

まとめ

  • 「雪ミク電車」とは、北海道の札幌市で冬季限定で運行される、雪ミクのイラストが施された路面電車のこと
  • 雪ミク電車は12月から3月頃まで、札幌市内の通常の路面電車と同じ線路を走行している
  • 雪ミクのデザインは毎冬違うテーマで一般公募されるため、車両のデザインやコンセプトも毎年異なったものになっている。
チャギントンの路面電車とは?おかでんチャギントンの魅力
人気キャラクター「チャギントン」が路面電車になっているのはご存知でしょうか?「おかでんチャギントン」と呼ばれ、岡山市で乗ることができます。おかでんチャギントンの魅力について解説しました!
高知県ではアンパンマンの路面電車に乗れる!?アンパンマン電車の魅力
アンパンマン路面電車について徹底解説!家族旅行の方必見!高知県のどこで乗れるか、乗車料金についてご紹介。アンパンマン路面電車の魅力や歴史、乗って行けるおすすめスポットについても詳しく解説。
路面電車で巡るレトロな街並み。日本全国おすすめ路線&観光スポット
「チンチン電車」とも呼ばれる路面電車。単なる移動手段ではなく、レトロな車両や街並みが楽しめると人気を集めています。観光でも地元の方でも楽しめる、魅力あふれる路面電車をご紹介します。
京阪京津線とは?地下鉄と登山列車にもなる長い路面電車
京都と滋賀をつなぐ路面電車、京阪京津線。短い路線ながら周辺には多くの観光スポットがあり、登山列車としても楽しむことができます。そんな京阪京津線の魅力と周辺観光スポットを紹介します。
超低床路面電車MOMOの魅力!近未来的な外観や車内にテーブルまで
路面電車MOMOとは?「路面電車MOMO」は、岡山電気軌道が保有する路面電車車両で、正式名称は「岡山電気軌道9200形電車」です。2車体2台車方式の超低床電車で、ドイツの車両メーカーが開発した超低床電車が元になっており、日本のメーカーが国内...
昭和の雰囲気が満喫できる路面電車「阪堺線」で行くレトロ旅のススメ
大阪唯一の路面電車である阪堺電車。車両のデザインもさることながら、車窓から見える景色や巡れるスポットなど、レトロな魅力に溢れた路面電車なのです。そんな阪堺電車の魅力について紹介します。
この記事を書いた人
ロカリモ編集部

「ロカリモ」とはローカル×リモートから生まれた造語です。
場所を選ばずリモートワークで働きたい方、生まれ育った地元で働きたい方、地方移住を考えている方、既にリモートワークや地方で働いている方に役立つ情報をお届けするメディアです。
仕事だけでなく、地方での生活がもっと楽しくなるようなエンタメやグルメ情報もお届けしながら、地方の活性化のお手伝いができたらと考えています。

ロカリモ編集部をフォローする
ロカリモ編集部をフォローする
ロカリモ

コメント

タイトルとURLをコピーしました