九谷満月へのアクセス・行き方
九谷満月は、石川県加賀市に位置しています。ここでは、車と電車でのアクセス方法についてご紹介します
車で行くなら
車でアクセスする方法は、以下の通りです。乗用車10台、大型バス10台が停められる駐車場があります。
- 北陸自動車道 片山津ICから約9.0km
- 北陸自動車道 加賀ICから約6.1km
電車で行くなら
電車でアクセスする方法は、以下の通りです。最寄り駅はJR加賀温泉駅です。
- JR加賀温泉駅から加賀周遊バス キャンバス山まわり線
→ 14 九谷満月バス停から0m
- JR加賀温泉駅から北鉄加賀バス 温泉山中線(2番のりば)で4分
→ 加茂バス停から約1.0km
- JR加賀温泉駅から約2.4km
九谷満月でできる体験メニュー
九谷焼体験コーナーも充実しており、絵付けやろくろの体験が楽しめます。
絵付体験・ろくろ体験では、スタッフが親切丁寧に指導してくれるので初めての方でも安心です。
九谷満月|【公式】加賀温泉郷 (tabimati.net)
料金・予約方法
絵絵付け・ろくろ体験ともに、公式サイトからオンラインで空き状況確認と予約が可能です。それぞれの料金ついてもご紹介します。
絵付け体験
絵付け体験の料金は以下の通りです。焼き上がりには2~7日かかり、送料は別途必要となります。
- 湯呑・皿・花瓶/2,300円~
- マグカップ・飯碗/2,500円~
- ぬりえ皿/3,300円~
- 招き猫・ふくろう/2,800円~
- 唐獅子/4,600円
ろくろ体験
絵付け体験の料金は以下の通りです。焼き上がりには1~2週間かかり、送料は別途必要となります。
- 基本コース:1個3,500円(税別)(ぐい呑・そばちょこ・湯呑・カップ・碗・小鉢 等)
- 特注コース:1個5,000円~(税別)(基本コース以外の形を作る場合。※電話予約限定)
九谷満月の口コミ・評判
実際に九谷満月を訪れた人の口コミをご紹介します。
九谷満月で買えるお土産
「九谷満月」で買えるお土産は、国宝級の作品はもちろんのこと、普段使いにぴったりな食器、小物、飾りなど豊富に揃っています。
商品数の総数は、なんと1万点以上にもなります。中でも、デザイン性に優れたマグカップや湯呑、花瓶などは特に人気が高く、旅の思い出として購入する方も多いようです。
営業時間・定休日
営業時間、定休日は以下の通りです。
- 8:00~17:00(体験受付終了はPM4:30)
- 年中無休(要予約)
行き帰りに寄れる周辺観光スポット
九谷満月周辺には行き帰りに寄れる観光スポットがたくさんあります。ここでは3つご紹介します。
マルヤ水産
マルヤ水産は、加賀市にある鮮魚店です。新鮮な魚介類や水産加工品を販売していることで知られており、地元の方々に愛されています。
店内には、獲れたての魚や貝、海産物が豊富に陳列されています。特に、北陸地方で取れる新鮮なカニが有名で、カニのほかにも、あわび、いくら、うに、ししゃも、いかなど、北国ならではの海産物が揃っています。
また、直営店「食べ処 割鮮しんとく」では、地元の新鮮な海産物を使った美味しい料理も楽しめます。石川県の郷土料理である「加能豆腐」や、カニの旨味たっぷりの「加能すき焼き」など、地元の食材を使った料理が人気です。
月うさぎの里
「月うさぎの里」は、石川県加賀市にある、うさぎが主役の施設です。ここでは、約50羽のうさぎたちが広大な施設内の庭で放し飼いにされています。訪れた人たちは、おやつを持ってうさぎたちにエサを与えたり、触れ合ったりすることができます。うさぎ好きの人にはたまらない場所ですね。
さらに、月うさぎの里では、ごまうどんや五郎島金時ソフトクリームなど、加賀の名物グルメも楽しむことができます。お土産コーナーも充実しており、うさぎグッズや、加賀の特産品など、様々な商品が揃っています。
あやとりはし
鶴仙渓遊歩道のほぼ中心に架かる紅紫色のS字橋「あやとりはし」は目をひくデザインです。あやとりをモチーフにしたデザインは、草月流家元の勅使河原宏氏が手掛けました。
あやとりはしの上流には、4月から11月の間、赤い番傘が目印の川床が開かれています。川床では、美味しいお茶とスイーツを楽しみながらくつろげます。ただし、川床は有料となっています。
まとめ
- 絵付け体験やろくろ体験ができる「九谷満月」へは車や電車でアクセスすることができる!
- 九谷焼のワークショップの他に国宝展示もあるので、体験と見学の両方が楽しめる。お土産の品揃えはなんと1万点以上!
- 周辺の観光スポットも充実していて、マルヤ水産、月うさぎの里、あやとりばしなどに行くことができる
コメント